稲含山ハイキング紀行
1.日時:平成10年5月16日(土) 2.目的地:甘楽町・下仁田町/ 稲含山(いなふくみやま)1370m 3.参加者:店橋敏夫、加藤正二・恵子 4.行程(コースタイム) 会社駐車場(8:00) → 稲含山登山口(9:30) →いこいの広場(10:05) → 秋畑稲含神社(11:00) →稲含山(11:35〜12:35) →いこいの広場(13:30) →登山口(14:00) →甘楽町総合福祉センター (15:00〜16:00) →会社駐車場(16:45) |
|
登山口付近より稲含山 | |
5.山行日誌 今日の天気予報は「晴れのち曇り」、快晴とはいかず 「花曇り」の様相である。 高崎インターから上信越自動車道で富岡インターまで 行き、甘楽方面に戻る。小幡郷を経て秋畑地区方面へ 進み、那須大橋の手前を右折し狭い道を20分ほど登る と登山口の駐車場に着く。 ここに車を止め、林道を35分ほど登ったところが「いこい の広場」。(この手前までは林道を車でも来られそう) 「いこいの広場」には池やあずまやがあるが、あまり手入 れはされていないようである。ここから山道に入り、工事 中の林道を横断して登ると一の鳥居。下仁田側の道は ガケ崩れがあるとの標識があり、左手の甘楽町側のルー トを進む、やがて水場を過ぎ二の鳥居。この先の急坂を 登ったところが甘楽町側の「秋畑稲含神社」で大祭用の 旗がなびいている。 神社の右手を通り、階段状の急坂を登る、この辺りがコー スの一番苦しいところである。やがて登りが一段落し、下 仁田側コースと合流する。ここからひと登りで下仁田側の 稲含神社、そこから5分ほどで山頂である。 御荷鉾山(みかぼやま)、赤久縄山(あかぐなやま)等の 近くの山はみえるが上毛三山や遠方の山はかすんで見 えない。 山頂を下り、下仁田側の神社で昼食。同じルートで帰途 につく。ダラダラ道の林道を下りながら振り返ると、稲含 山の勇姿が大きくみえる。5月のハイキングは新緑が鮮 やかで気持がいい。 帰りは甘楽町の「総合福祉センター」でお風呂に入り、 疲れをいやして帰路につく。 |
稲含山ハイキング/フォトアルバム
クリック → |
関連リンク
・群馬の総合観光情報サイト/ぐんまのパノラマ50選/稲含山